無地tシャツ

無地Tシャツの選び方3

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは。

明けましておめでとうございます。

今年より本格的に無地アパレルを徹底研究を開始し、4月頃よりアパレルバンクより第一弾として本当に良い無地Tシャツをリリース出来ればいいなと

考え、社員一同計画及び準備を行っています。

ご期待下さい。

前回①スポット商品と②定番商品についてご説明させて頂きました。

今回は無地Tシャツが上記どちらに分類しているのかをテーマにレポートしたいと思います。

( 忘れた方はこちらから 前回記事スポット商品と定番商品について

弊社で研究する無地Tシャツについてはそもそもスポット商品か定番商品か。

答えは簡単。

定番商品です。

基本的に無地Tシャツは数年に一度サイズ寸法、スペック等の若干の変更はありますが、ほぼ毎年同じです

同じものが毎年中国を中心に海外で生産され、日本に入ってきます。

膨大な量の無地Tシャツがコンテナで船に積まれてドシドシはいってきます。

どれくらいの量なのでしょうか。

国内メーカーの年間平均在庫量、海外生産工場との情報交換により(弊社独自の調査ですが)最低でも3,000万枚以上の無地Tシャツが

毎年日本に入ってきています。

そして国内で消費されています。

3,000万枚の無地Tシャツということは日本の人口が1億2,699万人ということですから (平成28年12月1日時点 総務省統計局発表)

(※平成28年12月報から基準人口を平成27年国勢調査確定人口に切り替えています。)

ざっくり4人に1人が無地Tシャツを1年間に1着は購入されてるんです。

(ちなみに肌着は入ってません)

となると心配になるんですね。

みなさんが損をしてないかと。

だってこの無地Tシャツ品番わかりにくいんですよ。

販売会社によっては品質表示タグにわからないように、品番入れてたりしますから。

 

【以下想定される買い損例】

前買ったやつと同じ無地Tシャツはこれかな?色も似てるし買ってみよう。

→届いたらなんか違う。

この無地Tシャツ、別の店で買った方が安いから別の店で買おう!

→届いたらなんか違う。

値段が極端に安すぎる無地Tシャツ、買ってようと思ったけど怖いからやーめた。(安物買いの銭失いとか言うし。。。)

→それ、買ったほうがよかったよ!

 

じゃあどうしたらいいんだ、アパレルバンクさんよう。

安心して下さい。

まずは買ってミスったことをどんどん掘り下げていきます。

そこから、ヒントは見つかります。

皆様の買って損しちゃったエピソードありますよね。

いっぱい。

特に服だと。

つらーい投稿お待ちしてます。

 

 

 

 

ほっとできるライフスタイルマガジン

プロの食堂公式

アパレルバンク本店バナー