ユニフォームの選び方

生地の厚みでTシャツを選ぼう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
生地の厚みでTシャツを選ぼう!

Tシャツでよく聞く「オンス」ってなに?

こんにちは。佐藤です。

ファッション雑誌などを見ていると、Tシャツの項目で【オンス(oz)】という単位をよく目にします。
「オンス?なんだそれ?」って思ってる人も多いと思います。

今回は【オンス(oz)】について詳しく紹介したいと思います!

オンス(oz)とは?

オンス(oz)とはTシャツの生地の厚みを表す単位です。
オンスは質量を表す単位の一つであり、1オンスで約28.35グラムです。
Tシャツは3~10オンスとかなり幅広く存在します。

それではオンス数によってさらに詳しく説明しましょう!

3~4オンス

3~4オンスの生地は非常に薄手で、白の場合はかなり透けます。
白の場合は、インナーとして着用する事をオススメします!
【ライトウェイトTシャツ】もしくは【スーパーライトTシャツ】などと呼ばれます。
価格が安く、イベントや販促用に配布するTシャツなどに使用されることが多いTシャツです。

3オンスのオススメTシャツはこちら!
Tシャツ 半袖 無地 ゆるかじT 3.5oz 天竺 ソフトスリム rbt135 TRUSS

4オンスのオススメTシャツはこちら!
FRUIT OF THE LOOM Tシャツ USAコットン

5.3オンス

最もスタンダードな厚みのTシャツです。
【ヘビーウェイトTシャツ】と呼ばれていることが多いです。
世界中で一番出回っているTシャツの厚さとっても過言ではないです!
3~4オンスのTシャツに比べ、厚みがあり、インナーが透けにくいのが特徴です。
何度洗っても型崩れしにくいのでとても長持ちしますよ!

Tシャツの厚みに悩んだときは、5.3オンスのヘビーウェイトTシャツを選ぶと間違いないでしょう。

5.3オンスのオススメTシャツはこちら!
Tシャツ ApparelBank Special

6~7オンス

丈夫なTシャツを探している人にオススメのTシャツです。
【ヘビーウェイトTシャツ】よりもさらに丈夫で【スーパーヘビーウェイトTシャツ】と呼ばれています。
何度洗っても型崩れしにくく、透けません!

バンドTシャツなどはこの厚みのTシャツが多いです!
私が約10年前に購入したバンドTシャツは今でもヘタることなくご健在です!!

6オンスTシャツはこちら!
Tシャツ 厚手 6.2oz 半袖 MS1149 LIFEMAX

7オンスのTシャツはこちら!
Tシャツ 半袖 厚手 厚い 生地 無地 MS1144 7.1オンス LIFEMAX

7オンス以上

7オンス以上のTシャツはまさに極厚!!
とにかく肉厚で頑丈なのが特徴です!
洗濯強度に優れており何年も着られるくらい丈夫です!
透ける心配もなく安心して着用できますよ♪

中には10オンスのTシャツも存在し、7オンスよりもさらに極厚です!
私も初めて着用した時は驚きました!!
「え?これってTシャツなの?」って思いました。
皆さんにもこのこの驚きを味わってほしいです!

7オンスのオススメTシャツはこちら!
Tシャツ 半袖 厚手 厚い 生地 無地 MS1144 7.1オンス LIFEMAX

10オンスのオススメTシャツはこちら!
Tシャツ 厚手 半袖 ずっしり 10.2オンス ヘビーウェイト 1150 LIFEMAX

まとめ

以上でTシャツのオンス(oz)についてお分かりいただけましたか?
Tシャツ1枚でこれだけ厚みが違うんですよ!

薄い生地が好きな人もいれば、厚い生地が好きな人もいます。
【着心地を重視するなら薄い生地】【何年も着続けたいなら厚い生地】というように
自分が好きな厚みのTシャツを見つけてみませんか?

ほっとできるライフスタイルマガジン

プロの食堂公式

アパレルバンク本店バナー