HOTTOスタッフブログ

台風21号による被害状況~1日目~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

近畿圏を襲った過去最大の台風

こんにちは。佐藤です。

気が付けばもう9月ですね。
時が経つのはとても早いです。。
だんだん夜は涼しくなってきたので寝苦しさが解消しつつあります!

今年の夏は例年に比べてとても暑い年でしたが体調を崩したりしていませんか?

今年は様々な地域で地震や台風で甚大な被害をもたらしています。
被害を受けられました皆様へ心よりお見舞い申し上げます。

私は大阪府内に住んでいますが、9月4日の台風により自宅は停電になりました。
復旧まで3日はかかるみたいです。
今もなお停電中で、実家への避難を余儀なくされました。

今後、同じ状況に陥らない為にも、ブログに残そうと思います。

台風21号について

発生日:2018年9月4日(火曜日)
アジア名:チェービー/Jebi
命名:韓国
意味:つばめ
最大風速:55 m/s

台風21号を肌で感じた感想

大阪で台風の影響が出だしたのは8月4日正午過ぎでした。
いつもの台風とは違い、風が非常に強かったです。

大阪が暴風域に入ると、さらに風が強くなり窓ガラスが揺れるのが分かりました。
これは流石にヤバいと思い、割れてしまった場合を想定しカーテンをして、上下をテープで固定しました。
テープで固定する事でガラスが飛び散るのを最小限に防ぐことができるのです。

カーテンをテープで固定してる最中に外を覗くと、隣のマンションの外壁が強風で剥がれているのが見えました。
頑丈なはずの外壁が風で剥がれるなんて想像もしていなかったのでとても驚きました。

その数分後に、停電しました。
窓も締め切った室内は蒸し暑く、保冷剤を首に巻いて台風が過ぎるのを待ちました。
携帯で状況を確認していましたが、どこもかなりの被害を受けている事に衝撃を受けました。

台風にの風に流された巨大なタンカーが関西国際空港の連絡橋に衝突。
関西国際空港が浸水し、取り残された人が約3000人。

浸水が迫る中、唯一の連絡橋が使えなくなり、どこにも逃げれなくなった人は恐怖でしかないです。

翌日に救助されたことを知った時は安心しました。

台風が過ぎた後、自宅の冷蔵庫の食料が腐らないようにと外へ出ました。
マンションのエントランスはガラスの自動扉だったが、見事に全部割れていました。

外では、木が折れて伝線に引っ掛かり、道路上にゴミ箱や自転車が散乱し、どこかから飛んできたトタン屋根や謎の黒い物体など、いろんな物が落ちていました。

実家の家族から送られてきた動画でも風の強さが分かりました。

大阪市内の状況

氷を買いにスーパーやコンビニに行くも既に売り切れ。。。
結局、氷は買うことができず。。。
飲み物とパンを買って家に戻りました。

電気もすぐに回復するだろうと思っていましたが、夜になっても回復しませんでした。
乾電池式のランタンで光を確保し、お風呂に入る事もできず、その日は就寝しました。

ほっとできるライフスタイルマガジン

プロの食堂公式

アパレルバンク本店バナー